(出典 www.rbbtoday.com)



1 サーバル ★ :2019/05/22(水) 01:52:58.63

Huawei's own-developed smart phone Operating System, reportedly named "HongMeng OS", is being trialled out and will gradually replace the Android system, according to three Chinese media reports. pic.twitter.com/GacM5xQMYJ

― Global Times (@globaltimesnews) May 20, 2019

https://twitter.com/globaltimesnews/status/1130348114475282432?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)





11 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 01:56:44.22

この日が来ることは想定してたくさい
中華OSが世界に浸透するディストピア

ファーウェイが独自アプリストア「AppGallery」を日本で提供。国内有力アプリ会社とも協力。1000以上のプレミアムコンテンツを提供
https://www.gapsis.jp/2018/10/huawei-appgallery.html


17 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 01:57:17.49

そもそもグーグル禁止の中国ではアンドロイド使わずに何使ってたの?


18 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 01:58:00.57

ファーウェイの独自OSってむしろそっちの方が怖いわ。
客逃げるだろ。


23 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 01:58:55.66

強制ガラパゴス化


30 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 02:00:58.27

だからアプリが重要なんだと何度言えば…


65 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 02:07:18.96

>>30
代替サービスはある
新OSはアンドロベースになるんでアプリの相互移植も簡単

長いスパンだとgoogle系サービスだけ使えなくなるという話やね


80 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 02:09:24.09

>>65
マップが使えない


88 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 02:11:19.22

>>80
Googleマップが使えないって点だけでファーウェイの30%のユーザーは逃げ出すだろうな・・・


84 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 02:09:58.93

>>65
部品も売って貰えず、ローカライズされたアプリも無く
世界中のベンダーを相手に一国だけの供給で勝負か
冷戦時の東側陣営より厳しい戦いだな


87 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 02:11:10.48

>>84
USBライセンス停止がダメージでかい


44 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 02:03:44.51

Androidアプリが簡単に移植できるとか


45 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 02:03:53.01

やっぱり内需でどうとでもなる国はつええわ


47 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 02:04:02.45

まー、当然、そういう対応になりますでしょうな。
世界は二大経済圏による経済戦争に突入ですわ。
日本はどっち陣営に付くのか・・・考えどころですぞ?


55 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 02:05:27.64

裏で隠されたプロセスが色々動いてて凄いスマホになりそう


70 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 02:07:44.40

世界で一番使われている携帯OSになるのか


71 名無しさん@1周年 :2019/05/22(水) 02:07:49.01

中国のスマホメーカーはファーウェイだけではない
ファーウェイは終わり
他の中華スマホが幅きかせるようになるだけ