(出典 www.jiji.com)



1 ばーど ★ :2019/09/18(水) 22:33:17.68

「なぜ撤去されないのか」「進展は一つもない。台風の日と不安な気持ちは変わりません。屋根がいつ崩れるか心配です」

台風15号でゴルフ練習場の鉄柱が倒れ、住宅が被害を受けた千葉県市原市の住民が怒っている。きのう17日(2019年9月)で8日になるが、放置されたままだ。屋根にはひずみが出て、雨漏りも続いている。被害にあった住民たちはほとんど避難している。

リポーターの阿部祐二がゴルフ練習場の社長を直撃した。しかし、「本日休業」と書かれた練習場のドア越しに答えただけだ。「近隣の住民の方からいろいろ話がありますか」という問いに、「電話でね、『早く撤去しろと』と」と答える。

阿部「撤去はするんですよね」

社長「しますよ。ただ、業者がなかなか決まりません。決まっても、準備がまた大変なんです」

阿部「1軒1軒を回って話し合いはしてないですか」

社長「きのう、雨が降る予定だったから、シートは用意して誠意を見せたけど、『業者からもらっているからいらない』といわれました」

■代理人弁護士「裁判にするとお金が損するだけですよ」

市原市は「(ゴルフ練習場に)電話連絡などで問い合わせていますが、いまだに具体的な話はいただいておりません。撤去作業ができそうな業者の一覧は提供しています」

住民たちはゴルフ場練習場側の弁護士から、電話で「これは天災ですので、費用は出ませんよ」といわれ、こちらも弁護士を立てますと話すと、「負けますよ。お金が損するだけですよ」といわれという。

災害保険に詳しい専門家は、原則として「オーナー側に過失があれば、住居の修繕費を負担。過失がなければ各家庭の保険で負担」という。

キャスターの近藤春菜「住民のみなさんは、日々、不安が高まっていますね」

松田紀子(「レタスクラブ」元編集長)「もう行政が入って、サクサクするしかないんじゃないでしょうか」

2019/9/18 12:09
https://www.j-cast.com/tv/2019/09/18367829.html


関連スレ
【千葉】ゴルフ練習場の倒壊ポール 1週間経っても撤去作業始まらず 市原市 ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568772325/

★1が立った時間 2019/09/18(水) 18:28:44.03
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568809744/





5 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:35:12.88

ゴルフ練習場が住宅地に近すぎないか?


11 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:36:07.09

民法上工作物責任は一義的には占有者の過失責任、二義的には所有者の無過失責任。
つまり最終的には所有者は過失がなくても工作物による損害について賠償する責任を負う。
が、問題は今回のような甚大な損害が発生したような天災によって生じた損傷によって第三者に損害が生じた場合は、
やはり工作物の設置や管理に過失がなかったが問題になる。
結局は裁判で争うしかないと思う。


14 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:36:36.20

人災が証明されたら話は変わると


18 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:37:24.83

台風の時、通常はネットは外すんだってね
ゴルフ場のネットは目が細くて、風が強ければ
耐えられなくなるから

なのに、このゴルフ場はネットを張ったまま
だったって、テレビでやってたから、
ゴルフ場側が負けるんじゃね?


80 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:43:39.96

>>18
だからネット降ろせる部分は降ろしてたんだよ
でも最初から固定されてる作りもあってでも違法ではなかったのだから
許可していた国が悪いことになる


92 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:44:27.35

>>80
訴える先は許可した国か


23 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:38:28.53

建築が専業だけど、こういう時の扱いは分からんな
火災は責任なかったはずだが。


56 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:41:29.70

>>23
それは失火に関する法律という特別な規定があるからね
これは原則の民法なんで


67 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:42:45.36

>>56
そうは言っても福島とか阪神淡路で倒壊した建物が隣接する建物に賠償を行ったケースを聞いたことがない


78 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:43:38.86

>>23
占有者、管理者

所有者で責任がくる
ただ、天災でどうしようもないものと証明されたら各家庭と思う
ゴルフ場側は、管理保全に問題ないと証明ができればいいし、被害者は鉄柱の保全が手抜きだったと証明しないといけない


30 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:39:10.50

法律守って建ててたならゴルフ場なんも悪くないじゃん
ゴルフ場じゃなくて台風に怒りなよ


47 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:40:40.56

>>30
法律を守っていても壊れる時は壊れる
ましてやこの高さで近隣に迷惑をかけるのは明らかだったのだから、相応の責任はあって良いと思う


32 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:39:20.89

普通は火災保険+αくらいしか入ってないと思うが、
ゴルフ場の鉄柱直撃の被害で保険から金出るのか?


35 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:39:43.59

まず最初に裁判所に一日当たりの損害金つきの原状回復の仮執行申し立てて差し押さえ入れればいいんじゃないの。
ポールが倒れたのは天災でもその後の放置に対しては賠償請求できるだろ。


39 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:39:57.34

千葉の他のゴルフ練習場は倒壊してないんだろ?
なら造りがボロいんであって、裁判でも勝てるんじゃね。


49 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:41:04.57

ゴルフボールが通り抜けないような目のネットなんだから、風が吹いたらどうなるか分かるだろうし、
実際下ろせるネットは下ろしてたわけだし、
下ろせないように固定してた事については過失があるわ


65 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:42:22.47

>>49
県はその構造でいいってお墨付き出してるよ。


53 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:41:13.82

ていうか住民たちはゴルフ場だって同じ被害者ってこと忘れてんじゃないかね?


54 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:41:14.58

基本的には弁護士の言う通りだろうな
去年の台風の時に自家の屋根が隣宅の壁傷つけた時に色々調べた


58 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:41:32.14

ゴルフ場側に何らかの過失があっても、住民には見舞金程度の金額しか戻ってこないよ
まあ、儲かるのは弁護士だけ


72 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:43:14.93

倒れるなら練習場の方向に倒れればいいのに運が悪いとしか言いようがない


76 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:43:29.08

これって感情的にはゴルフ場に何とかしろと言いたいところだけど、
現実問題としては保険使ったほうが幸せなんじゃないの?
中途半端に補修費用なんて出されるよりは、全損扱いで行った方が良いんじゃない?

まぁ全損なのか半壊なのか知らんけど。
皆、保険くらい入ってるんだろ?


100 名無しさん@1周年 :2019/09/18(水) 22:45:17.60

台風はお互いさま

こんなの言い出したら
お宅の瓦や植木が飛んできて怪我をした治療費払えや窓が割れた修理代だせの合戦よ

台風がくるって分かってるのに
なぜ植木を瓦に対策したかったの?って言ってるのと同じ