NEWSあらモード

《NEWSあらモード》は、まとめブログです。最新ニュース、社会、経済、政治、海外の気になる話題や、面白スレ、注目スレなど、どんどん更新してお届けします。

    2017年10月



    (出典 livedoor.blogimg.jp)



    1 記憶たどり。 ★ :2017/10/11(水) 00:19:29.85

    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171010-00000069-jnn-int

    歴史上の人物の評価を見直す動きが出ているアメリカでは、「コロンブス・デー」
    という祝日を迎えましたが、その名前をめぐっても論争が起きています。

    「イタリア出身の探検家コロンブスを記念する祝日のパレードです。今後、
    このコロンブスという名前が使えなくなってしまう可能性があるんです」(記者)

    アメリカでは8月に、白人至上主義者らの集会で衝突が起きたあと、人種差別を
    めぐる論争が過熱。歴史上の人物であるコロンブスに対しても、「先住民を迫害した」
    などとして、祝日の名を「先住民の日」に変えるべきだという声が出ています。

    9日、「コロンブス」の名に反発する市民数百人が先住民に関する展示を行う
    博物館で抗議活動を繰り広げました。

    「先住民を大量に虐殺した人物をたたえるなんてひどい人種差別だ」
    (「名前を変えるべき」派)
    「コロンブスはアメリカの歴史上とても重要だから、名前をなくすなんて弊害が出ると思う」
    (「名前は残すべき」派)

    歴史上の人物の業績を単なる過去と見るのか、それとも今も続く人種差別の
    象徴と見るのか。論争は簡単に収まりそうにありません。


    【【アメリカ】米国の祝日「コロンブス・デー」を巡り論争 「先住民を大量虐殺した人物を称えるのは人種差別。『先住民の日』に変えるべき」】の続きを読む



    (出典 img.tokyo-sports.co.jp)


    責任者は、「希望」の話をしている

    1 ばーど ★ :2017/10/10(火) 00:00:51.30

    2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設工事に従事していた現場監督の男性(当時23)が自殺した問題で、男性と同じ工事現場で働いていた2人の現場監督が朝日新聞の取材に応じた。短い工期の中で、人手が足りずに業務の負担が増えていった現場の実態を語った。(贄川俊)

    ■残業193時間「身も心も限界」

     「新人なのに、通常の2倍以上の仕事を任されていた。いくら何でもさばききれるはずがない」。取材に応じた現場監督の1人は、自殺した男性が任されていた当時の業務についてこう振り返る。

     この現場監督によると、男性は建設工事を受注した大成建設などの共同企業体(JV)の1次下請けの建設会社に昨春に入社。工事が始まった昨年12月ごろ、新国立競技場の工事の現場監督に配属された。

     工事は、くい打ち機で穴を掘り、セメントと土を混ぜて基礎をつくる地盤改良。当初は1台のくい打ち機について、職人やデータの管理やセメントの手配などをしていた。

     建設計画の見直しもあって、新国立競技場の建設工事の着工は当初予定より1年2カ月遅れた。さらに、職人の手配ができなかったり、ダンプカーや残土が邪魔でくい打ち機を移動させられなかったりしたことなどで、作業工程は遅れていったという。

     今年初めには、遅れを取り戻すためにくい打ち機が増えた。別の現場に同僚の男性が異動し、現場監督が1人減ったこともあって、男性が1人で複数のくい打ち機を監督することが常態化していった。土日に現場に来ることも頻繁にあったという。

     作業は2月ごろがピークだったとみられる。厚生労働省の関係者は「新国立競技場の工事では、2月に入ってから多くの企業で残業時間が急増していたようだ。工期に追われていたのではないか」と話す。

     男性はこのころ、早朝5時に車で出勤して車内で仮眠し、深夜0時過ぎに帰るといった日々を送っていた。勤めていた建設会社側の調査では、2月の残業時間は193時間だった。話しかけても視点が定まらなかったり、周囲に「こんなこと早く辞めたい」と漏らしたりすることもあった。

     「人手が足りないから、作業もうまく回らずに工程が遅れ、余計に長時間労働を強いられていく。みんな疲労でいらいらして、悪循環の現場だった」とこの現場監督は振り返る。

     男性は、3月2日に失踪し、4月15日に長野県内で自殺した状態で見つかった。遺体のそばには自筆のメモがあった。

     「身も心も限界な私はこのよう… 残り:1898文字/全文:2913文字

    建設工事が進む新国立競技場。奥は東京体育館

    (出典 www.asahicom.jp)

    建設工事が進む新国立競技場

    (出典 www.asahicom.jp)


    配信2017年10月9日16時26分
    朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
    http://www.asahi.com/articles/ASKB26Q4LKB2ULFA04P.html


    【【過労自死】残業193時間「身も心も限界」新国立建設で自死 過酷労働の内情 元同僚が語る】の続きを読む



    (出典 www.kobelco.co.jp)


    計り知れない影響

    1 ばーど ★ :2017/10/08(日) 23:36:13.74

    神戸製鋼所のアルミ製品などの品質データ改ざん問題は自動車や航空機メーカーなど幅広い業界に影響が広がりそうだ。
    三菱重工業の子会社が開発する国産ジェット機「MRJ」やトヨタ自動車に加え、米ボーイングなどにも出荷していたことが新たに判明。
    神鋼は過去に出荷した製品に遡って社内調査を進めており、製品の回収まで発展する可能性もある。

    MRJについては胴体と翼をつなぐ接合部分や窓枠など、幅広く同社のアルミ製部品が使われている。
    航空機を軽量化することで航続距離を伸ばすことができるため、アルミ製部品の採用は増えている。

    日本製部品を多く採用しているボーイングも問題視している。
    自動車より産業の裾野が広いため、経済産業省も航空機産業の育成を急いでいる。
    アルミは東レなどが注力する炭素繊維などに次ぐ有力素材でもあり、今後、ボーイングの調達戦略に影響を及ぼす可能性もある。

    JR東海の新幹線の台車部品の一部にも神鋼製のアルミ部品が採用されていることも明らかになった。
    現時点で「運行に支障はない」(広報)としている。
    新幹線をはじめとする高速鉄道は日本政府が推進するインフラ輸出の目玉でもあるだけに、影響が波及する懸念もある。

    日本の基幹産業である自動車業界も対応に追われた。

    トヨタ自動車は8日、神鋼が品質試験のデータを改ざんしていたアルミ製部品について、一部の車種で採用していたことを明らかにした。
    神鋼から出荷を受けていた車種や使用部品の特定はこれからで
    「お客様の安全を最優先に車両への影響を早急に確認し、今後の対応策を検討している」とコメントした。

    不正な製品は車のバックドアやボンネット、その周辺に使っていた可能性があるという。
    神鋼に対しては「コンプライアンス違反があったことは重大な問題と認識している」といい、アルミ製部品などの性能についての確認を急いでいる。

    ホンダなど他の自動車メーカーは8日夕時点で、問題の製品の取引の有無や影響などは「現時点ではわからない」(広報担当)との回答が大半だ。
    神鋼の梅原尚人副社長は同日の記者会見で「お客様が決めることだが、自動車のリコール(回収・無償修理)は現時点でないと聞いている」と述べたが、
    今後の調査次第で影響が広がる可能性がある。

    神鋼は川崎博也社長兼会長をトップとする「品質問題調査委員会」を9月初旬に設置。
    独立した外部の法律事務所にも一連の不正に関する調査を依頼しており、不正が常態化した原因の究明や川崎社長も含めた経営陣の責任も問う。

    2016年にはグループ会社の神鋼鋼線ステンレス(大阪府泉佐野市)でばねに使う銅線強度試験の値を改ざんした。
    梅原副社長は「民間企業同士の取引に対する契約違反への意識が乏しかったのは事実」と述べた。

    神鋼は鉄鋼事業で国内3位、アルミ事業は同2位メーカー。17年3月期に2期連続となる最終赤字を計上し、無配に転落。18年3月期に黒字転換をめざしていた。

    http://www.nikkei.com/article/DGXMZO2203942008102017EA2000/

    ★1が立った時間 2017/10/08(日) 20:27:32.18
    前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507468456/


    【神戸製鋼所のアルミ製品データ改ざん問題 影響どこまで広がるのか? MRJ、ボーイング、JR東海、トヨタなど 200社に出荷 過去に遡って調査中】の続きを読む



    (出典 switchsoku.com)


    ヤマトの強さを再認識

    1 孤高の旅人 ★ :2017/10/08(日) 06:54:06.68

    アマゾンで配送トラブル相次ぐ ゲーム機届かず
    2017/10/07 19:31
    http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000111700.html

     アマゾンで、任天堂のゲーム機が配送されないといったトラブルが相次いで発生しています。

     配送トラブルは、ツイッターなどの投稿サイトで相次いで報告されていて、任天堂のゲーム機「ニンテンドークラシックミニスーパーファミコン」を注文した顧客の一部で、商品が届かないまま返送されているということです。アマゾンは「システム障害で宛名が文字化けするなどし、配送業者が届けられない状況が一部発生している」として、返送された商品については代金を返金するということです。


    【【Amazon】アマゾン窮地か?! 任天堂のゲーム機届かない 配送伝票の文字化け 再送不可で返金 配送トラブル相次ぐ 】の続きを読む



    1 ばーど ★ :2017/10/06(金) 22:54:51.09

    <NHKソースに変更しました>

    先月、愛媛県大洲市で電動車いすで帰宅途中の87歳の女性が、およそ50分間にわたって大量のスズメバチに襲われ、およそ150か所を刺されて死亡していたことがわかりました。

    消防によりますと、先月11日の午後4時ごろ、大洲市長浜町で近くに住む菊地チヱ子さん(87)がスズメバチに刺されたと通報がありました。

    およそ15分後に救急隊員が駆けつけたところ、菊地さんに大量のスズメバチが群がっていて近づけず、レスキュー隊を要請するとともに、スズメバチが減ったのを見はからって菊地さんを救助しました。

    菊池さんは病院へ搬送されましたが、およそ50分間にわたって全身およそ150か所を刺され、翌日死亡したということです。

    菊地さんは市内の福祉施設で通所サービスを利用した帰りで、施設によりますと、菊地さんは送迎の車を降り、職員の付き添いを受けながら電動車いすで帰宅する途中に大量のスズメバチに襲われたということです。

    現場は山あいの集落が点在する地域で、近くの空き家の軒下にはスズメバチの巣があったということで、施設の職員もハチに刺され、菊池さんに群がったハチを追い払うことはできなかったということです。

    大洲地区広域消防事務組合消防本部は「通報を受けた段階では安全な場所に移動していると判断し、必要な装備を持参しなかったため救助に時間がかかった」と話しています。

    厚生労働省によりますと、スズメバチなどに刺されて死亡する人は全国で毎年20人前後いて、去年は19人が死亡したということです。

    配信10月6日 12時09分
    NHK NEWS WEB
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171006/k10011169771000.html?utm_int=news_contents_news-main_004

    関連スレ
    【愛媛】スズメバチに50分間刺され死亡 電動車いすの女性(87) ハチが多く付き添いの男性職員救助できず/大洲市
    http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1507254798/

    ★1が立った時間 2017/10/06(金) 10:53:18.32
    前スレ
    http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1507292700/


    【【これがその巣だ】電動車いすの女性(87)スズメバチに50分間、150か所刺され翌日死亡  施設職員も刺され、通報受けた消防も必要な装備を持参せず救助に手間取る】の続きを読む

    このページのトップヘ