(出典 www.joeymccolm.com)



1 ばーど ★ :2018/04/11(水) 13:39:23.59

産経新聞 2018.4.9 22:26

日本自動車工業会(自工会)が9日発表した平成29年度の乗用車市場動向調査によると、車を保有していない10~20代の社会人などのうち購入したくない層が5割を超えた。
一方でレンタカーやカーシェアリングには関心を示し、車の維持管理費などに負担感を感じ「所有」にこだわらない若者が増えている傾向が浮き彫りになった。

自工会は若年層の意識を探ろうと、大学生を含む10~20代を対象にウェブで調査を昨年行った。

回答した1千人のうち、車を保有していない800人に購入する意向があるか尋ねると「買いたくない」が前回の27年度調査比1ポイント増の29%。
「あまり買いたくない」(25%)と合わせると54%に達した。

買いたくない理由を複数回答で聞くと「買わなくても生活できる」が33%と最多。
これに「駐車場代など今まで以上にお金がかかる」(27%)、「お金はクルマ以外に使いたい」(25%)が続いた。

また、非保有者のうち購入意向のある366人に関心のある車の利用方法を尋ねると、レンタカーが最も多く71%。複数の人が同じ車両を共同利用するカーシェアは51%を占めた。

https://www.sankei.com/economy/news/180409/ecn1804090028-n1.html

★1が立った時間 2018/04/10(火) 10:19:57.23
前スレ
http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1523415777/





4 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:41:48.55

家電や家具、衣類等全てネットでお買い物ですので、車に乗って外出する事がありません
ですのでマイカーは必要ないですね


8 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:42:37.65

>>4
通勤以外は自宅でゲーム?


22 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:44:26.35

>>10
車持ってるよ
都会暮らしなら積極的にはいらないのは確か


28 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:45:04.75

>>22
独身ならね。
でも、小さい子二人いると、ないと大変


48 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:46:58.47

>>28
うち小2、小1、2歳の3人いるよ
使うのは使うけどいざなくても困らん


11 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:43:24.21

バブルの頃、アッシー君になる為には乗用車所有が必須だった。
本命君は乗用車の所有は問われなかった。


31 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:45:19.92

>>11
問われたわ
アッシーは酔い潰れたディスコ帰りや買い物に利用したにすぎん


12 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:43:28.17

車ぐらい買わないと、金使うとこあらへんやろ


13 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:43:29.49

NBOXも中古高いよね
軽自動車は総じて高い
やはり地方の需要が高いからな


29 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:45:10.06

>>13
いや、純粋に軽が人気なだけ
主に女に


16 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:43:58.41

車を持ってない奴って子供がクラブ活動しても
なんのサポートもしてあげられないわけだよな?
合宿の時とか学校まで保護者が送り迎えしたりしてるのに
恥ずかしいと思わないのか?
子供に対して申し訳ないと思わないのか?


37 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:45:45.99

>>16
合宿の時はレンタカー借りればいいだけ


58 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:48:35.32

>>16
都会なら不要
学校がバス用意すりゃいい
低学年はともかく公共の交通手段くらい
利用できるようにしろ


21 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:44:23.89

10~20代の話だし
ジジイは自分たちが乗っている持っていることよりも
子供に18歳で買い与えるとか駐車場拡大するとかの話にしてね


23 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:44:32.81

技術の進化で所有しなくてもよくなって行くことは確か


38 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:45:52.48

>>23
使いたい時に何時でも使えるようになれば、

所有する必要はない


51 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:47:41.81

>>23
世界的にも増えてるようだが、世界の技術は衰退してる?

(出典 i.imgur.com)


24 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:44:34.84

トランプ大統領が読んだら嘆き悲しむスレだなw


25 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:44:47.12

賢いやつはまあそうだろうな


30 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:45:16.41

子供おったり
したらいるんじゃないの


40 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:46:20.98

>>30
10~20代の話で
明らかに東京、都市部に偏ってるようなものだから
未婚の20代を中心に考えたほうがいいと思う

既婚や中高年だと意識も意味も変わってくる


82 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:51:37.01

>>30
なくても何とかなる
共働きだと時間的な問題あるが
子供は歩かせた方がいい


96 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:53:14.17

>>82
実際に子ども持ったらわかるよw
「あるけ」と言われて素直に歩くのが子供じゃないから。
ぐずりもするし、病気にもなる、けがもする


97 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:53:14.43

>>82
なんともならないからみんな持ってるんだろ
色々我慢するくらいなら持ってた方がいい
軽でもいいから


39 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:46:03.46

JRや私鉄沿線だけが世界じゃないんだよ。
ビギナーズブックを読んでるだけで満足してるのが君達。
車所有者は車でしか行けない穴場のスポットを多く知っているんだよ。


41 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:46:33.60

免許は持ってたけど、車買ったのは30過ぎて結婚してからだな
それまでは必要感じなかった


43 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:46:40.51

都内ってもう海外みたいな


55 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:48:11.90

バイクが一番だろ
楽しいよ
車や電車なんて移動手段にすぎない


59 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:48:46.10

平日も使うならまぁ所有する意味あるけど

平日は駐車場に停めてるだけなのに
税金
駐車場代
車検代
タイヤ、オイルと無駄が多すぎる


67 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:49:44.24

>>59
日本はこんな感じだけどね

(出典 i.imgur.com)


68 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:49:54.00

買いたくないんじゃなくて
そもそも収入に対して車にかかるお金が多すぎて買えないのを
買いたくないって斜に構えてるだけで
実際に車にかかる費用が収入の1%程度に収まるレベルの金があれば
若者だろうが何だろうが車持つと思うぜ


71 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:50:23.64

4人乗りで風雨がしのげて時速50キロ程度出る電動自転車の登場が待ち遠しいね


73 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:50:38.29

必要になったらそのときに買うかどうか考えればいいだけで
独身でまだ貯金も多くない頃に無理して買うこともない
ローン薦めてまで買わそうとするレスは、さすがに胡散臭いんだよ


90 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:52:22.31

>>73
このスレ見てもわかるように
10~20代の話じゃなく
おっさん共が湧いてきて車必要だ、子供が社会性がって吠えてるだけだしな

ジジイは自分の子供にどんな車買わせたいか、使用貸借だろうが
あくまで子供が占有的に利用する車のこと考えて欲しいところ
結局買い与えないから子供は車持ってない


77 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:51:11.05

車なくても生活できるのは都内だけ
地方に行ったら政令指定都市でさえ車ないと生活成り立たない


99 名無しさん@1周年 :2018/04/11(水) 13:53:34.96

20歳の息子が免許取ったので、うちの車必要な時に乗ってもいいよって言っても1回も乗らないわ