(出典 img.kachimai.jp)



1 ばーど ★ :2018/04/30(月) 07:24:28.71

 ロケット開発スタートアップのインターステラテクノロジズ(北海道大樹町)は29日深夜、30日早朝に延期していた観測ロケット「MOMO(モモ)」2号機の打ち上げを取りやめ、5月3日以降の日程で調整すると発表した。これまで発覚した機体トラブルの改善状況や天候状況など複数の要因から延期を判断したとみられる。

 モモは全長約10メートルの観測ロケット。初号機を2017年7月に打ち上げたが、飛行中に機体が破損しエンジンを緊急停止して宇宙空間までは到達しなかった。初号機で課題となった姿勢制御や機体の強度などの課題を半年以上かけて克服し、2号機を完成させた。

 2号機は当初28日午前の打ち上げ予定だったが、機体の確認作業が遅れ午前の発射を断念。さらに天候の悪化が見込まれたため午後も見送り、29日早朝に打ち上げを延期した。

 だが29日には、ロケット配管のバルブ(栓)の開閉に使う窒素ガスが漏洩しているのが発覚。同日の打ち上げ予定を全キャンセルして機体の改修作業をしてきた。一時は30日早朝の打ち上げを目指すとしたが、同社内で検討した結果、30日の打ち上げが難しいと判断し、さらに5月3日以降への延期決めた。

 機体トラブルへの対応や、1~2日の天候悪化が予想されることから3日以降という判断を下したとみられる。同社は30日午前6時から大樹町内で記者会見をし、延期の経緯などを詳しく発表するという。

2018/4/30 0:38
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3000109030042018TJC000/?n_cid=SNSTW001

関連スレ
【ホリエモンロケット】初の民間ロケット「MOMO(モモ)」打ち上げ延期 窒素ガス漏れ、30日目指す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524991106/
【ホリエモンロケット】初の民間ロケット「MOMO(モモ)」打ち上げ、11時以降に延期 機体トラブル /北海道大樹町 4/29
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524951193/





13 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 07:40:04.36

テストすらしてない


15 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 07:40:59.19

挑戦するのはいいこと


18 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 07:43:13.86

JAXAが世界最小の衛星打ち上げロケットを開発しちゃってるのに、こんな民間打ち上げ会社とか必要か?

日本のロケット技術が流出する窓口にしかならないと思うけどねw


20 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 07:43:33.83

堀江がかかわってるなら
何回か延期することで、こうして記事にしてもらって注目集めるのが目的じゃないの
記者会見まで開くそうだから
これで宣伝費無料になる

当初から打ち上げ日は別の日に設定してあるんだろ


22 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 07:44:49.27

にしても堀江が大阪万博の顧問とか・・・、どうみても異常なんだけどおそらく堀江の後ろに相応な勢力がついてるんだろうな、天皇とか平気で馬鹿にする発言していても解任されないしw


25 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 07:52:32.04

ホモエリンは口ばっかだな


28 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 07:53:33.51

北海道で打ち上げとかナメてんのかよ なんで赤道に近いとこでやらんのか


29 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 07:54:49.21

>>28
緯度以外頭にないの?


30 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 07:55:04.88

>>28
ほんと馬鹿だよな。町工場にも遠い。
突っ込むと言い訳がたらたら来るのまでが想像がつく。


35 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 07:57:08.00

>>28
軌道に乗せるつもりは無いから、自転速度を利用する必要がないのよ。
どのくらいの高度を目指しているのか、知らないけど、
とりあえず高く上がればいいだけのロケットだからね。


43 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:01:38.71

>>35
MOMOは弾道飛行だけど、将来的には人工衛星の軌道投入を目指している
高緯度なのは多少なりとも不利だけど、周辺環境や地元のサポート等それを上回るメリットがあるということ


61 ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2018/04/30(月) 08:07:13.61

>>43
弾道飛行性能のロケットが 改良されて軌道速度を得ることは無い。

それから このロケットより1メートル小さいロケットでの軌道投入にJaxaが成功してるので不要なロケットである。
ただの花火


82 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:20:55.72

>>28
長期的にやる気があるなら赤道近辺で土地確保してるよなー
これ補助金盗るのが一番の目的だったりしてな


86 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:22:27.57

>>28
東側が海で安い土地だからだろうね
静止軌道に入れる場合は軌道修正量が少ない赤道付近が燃料抑えられるメリットがあるね


38 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 07:59:28.20

何度でも打ち上げよう


39 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:00:21.87

狼少年状態だね


42 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:01:37.20

今回もGWいっぱい引っ張って最後は煙に巻いて終わりオチだろ
ロケット事業じゃなく地域振興事業だから


47 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:03:23.84

旅行会社で打ち上げ観覧ツアー募集してたのに打ち上げずに終了とか可哀想すぎる


48 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:03:38.92

アメリカ初の衛星なんか米国陸海空でばらばらに開発したから遅れた。
フォンブラウン頼んだらすぐ成功。V2をリファインしただけで。
もともとV2が計算間違いで推力が大きすぎたのもある。


51 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:04:04.51

延期から失敗への無限ループ


54 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:04:55.07

JAXAっても役人の組織なだけで、開発や打ち上げは民間企業がやってるからな。


56 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:05:11.70

ちなみに"MOMO"は、高度100km→100→百→もも→MOMO な


60 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:06:38.94

フルフォードがインタビューしたらホリエモンの宇宙知識が少なくて驚いたとか言ってたな
基地の外の人なのでわからんが。


67 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:10:44.91

>>60
ホモモモンの本読むとわかるけど
自分で知識覚える時間もったいないから詳しい人に都度聞けばいいと思ってるからなあ


63 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:07:38.94

さては子供の日まで延期して
鯉のぼりにちなむんだな?


71 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:13:14.99

金泥棒?時間泥棒?


76 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:16:04.78

今は大して役に立たなくても、そのを手法が確立すれば、
後の世代がそれを利用してさらに良いものをつくってくれる。

本当の優れた仕事とは、そういうものだ。


77 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:16:21.36

ずっと準備してきて打ち上げ当日に見つかるトラブルって何なの?


88 名無しさん@1周年 :2018/04/30(月) 08:23:16.56

これも

想定内?